学生の居留地

バイク(KTM 390duke'15/HONDA GROM'17)とか大学とかのことを書きます。

大型教習 7〜12コマ目

 特に面白い話も無かったので後半まとめて一気に書くゾ。

 

雨天教習

 人生初の雨天教習。

 豪運なので普通二輪は全日快晴で教習受けてた。

 高々40km/hちょいしか出さない教習所コース内では濡れた路面のカーブでマンホール踏んだりしても特に滑る感覚も無く、不快感がある点以外は乾燥路面とほぼ変わらず。

 急制動についても後述のコツを掴んだので問題は無かった(と思う)。

 とはいえ雨天で吹っ飛んで卒検中止になろうものなら国から人権を剥奪されるので大事を取って卒検は晴れの日に予約しました……(糞雑魚メンタル)。

 

シミュレータ

 普通二輪所持者はシミュレータの1時間のみ。

 免無しor四輪のみはシミュレータ後に交通安全ビデオの鑑賞回の模様。

 ビデオ自体は事故回避の参考になると思うけどナレーションの声がクッキー☆並の棒で眠気を誘うんだよなぁ……。

 シミュレータは操作性が異常に悪く、後方や左右の確認が直感的にできないため今回も衝突衝突&衝突という散々な結果で終了。

     f:id:z_wo_lf:20171012172155j:plain

 

急制動

 とっとと加速してとっとと3速に上げる。

 以上。

 直線の真ん中辺りで既にアクセル戻して40km/hちょいからエンブレかけつつ惰性でブレーキタイミングのコーンまでスーッと走り込むのが理想。

 個体差もあると思うがかなり余裕を持って停止できるのでほぼ無問題か。

 

 

その他

 スラローム一本橋波状路は結局タイムよりもミスらないことの方が大事なので多少減点を喰らおうがチキンハートで臨もう。

 ちなみにベストタイムはそれぞれ5.4s・11.3s・5.6sだった(イキりオタク)。

 S字、クランク等に先客がいる場合は突っ込んで良い(教官談)とのこと。途中で停車するハメになったらどうするんですかね……? 卒検前に再度確認しておきたい。

 

 卒検まで4日ほどあるのでコースのド忘れには気をつけよう!