学生の居留地

バイク(KTM 390duke'15/HONDA GROM'17)とか大学とかのことを書きます。

大型二輪教習 4コマ目 +まとめ

4コマ目(2017年9月11日)

 教習開始時間の20分前に起床。オワタ。さよなら5400円。

 ……と思ったが普通に間に合った。

 

 メニューに波状路が加わった。放置されるのは相変わらず。

 1速に入れて半クラでスタンディングで通過しろと言われたのでその通りにやる。脱輪。無事人権を失う。

 

 大学で見たことあるしいけるやろ~w等と余裕をぶっこいてたら見た目以上に凹凸が激しく、テキトーにやってるとハンドルが左右に取られまくる。しっかりニーガードしつつ膝と手で衝撃を吸収してやらないといけない。

 が、数回練習したら慣れてきたのか特に問題なく通過できるようになった。

 なお教官が波状路の説明を終えた後に「5秒ウニョウニョで通過してね」と仰ったのだが「5秒以上」なのか「5秒以下」なのか聞き取れず、聞き返す前にどっか行ってしまったのでとりあえずどっちもやった。後で調べたら5秒以上だった模様。それはそう。

 

 他は特に変わらず。

 一本橋に多少の不安が残る程度だが徐々に安定はしてきているので大丈夫だろう。半クラでアクセルぶん回してリアブレーキガン踏み、かつ上半身を縮こめて常に足元ではなく前方を見る。という手法で何とか乗り切っている。

 急制動結局1コマ目以来してないんですけどそれは大丈夫なんですかね……?

 あとスラロームのタイマーが何故か死んでいた。

 

 

 

一旦のまとめ

 早いもので次回の見極めでOKが出れば第2段階である。

 良い機会なので各課題について対策的なものを軽くまとめてみる。

基本操作

 ギアチェンジ(1→2)後につま先をペダルの下に放置しといてしまう癖がどうも抜けない。が無理に治そうとしてギアチェンジ等の操作に影響が出てしまうのも本末転倒であるのであまり気にしない様にする。

 他はほぼほぼ問題無いと思われるが教習所内の各課題コースの終端エリアが異常に狭く、例えばスラロームを走り抜けたら急ブレーキをかけないと外周にハミ出しかけてしまうのが気になる。どうしたものか。これもう(急制動ってことで)いいんじゃない?

S字

 特になし。アクセルを開けずともアイドリングだけで進めるので楽。

クランク

 進入前にギアを落とすのでそのまま半クラで走りきる。

 あまりよろしくないのかもしれないが糞重いハンドルをグリグリ回してれば普通に抜けれる。

スラローム

 腰を使ゐながらノリノリでグッドカッグッドカッ……と繰り返していれば終わる。*1

一本橋

 上にも書いたが半クラでアクセルぶん回してリアブレーキガン踏み、かつ上半身を縮こめて常に足元ではなく前方を見る手法を続ければ恐らく9秒前半~10秒↑は狙える。

 教官「リアブレーキガン踏みしてるやんw(ダメだとは言っていない)」

 特になし。左右後方をこれでもかと確認しとけばええやろ。

急制動

 僕「(して)ないです」

 教官「あっない……それをちょっとやってもらうから」

 教官「どう? (40km/h)出そう?」

 僕「出そうと思えば(ナナハンの風格)」

波状路

 上に書いた。

 

終わり。次は明後日。

*1:グッ:リアブレーキ ドカッ:一瞬だけ加速